北海道電力が、Mixed Reality を活用した巡視点検アプリケーションを国内で初めて火力発電所で使用開始

北海道電力株式会社 (本店: 札幌市中央区、以下 北海道電力) が、火力発電所における DX 推進の一環として、Microsoft HoloLens 2 や、Azure Spatial Anchors などのマイクロソフトの Mixed Reality (MR、複合現実) ソリューションを活用した巡視点検業務用のアプリケーション (以下 巡視点検アプリ) を開発、火力発電所の巡視点検業務において国内で初めて使用を開始しました。

北海道電力の火力発電所では、電力の安定供給に向けたトラブルの未然防止のため定期的に実施している設備の巡視点検において、多岐にわたる設備の異常を早期に発見するために発電所員の経験とノウハウが必要となることから、巡視点検の技術を効率的に継承していくことが課題となっていました。北海道電力では、発電所員がこれまで職場内研修や実務で習得していた巡視点検に関する技術を、MR を活用して巡視ルートや点検内容を明確にすることで標準化・可視化できるものと考え、アバナード株式会社およびアクセンチュア株式会社と協力して、MR を活用した巡視点検アプリを北海道電力苫東厚真発電所の現場環境下において開発し、2022 年 7 月より使用開始しました。

巡視点検アプリは、Azure Spatial Anchors で空間認識を行うことで、GPS やビーコンなどを用意することなく、Microsoft HoloLens 2 をベースとしたヘルメット一体型デバイス Trimble XR10 と Microsoft Azure のクラウドサービスだけで、発電所の約 2km にわたる広範囲な巡視点検のナビゲーションを実現しています。発電所員が装着する Trimble XR10 に表示された順路に沿って移動すると、現在地に対応した作業指示や参考資料が自動的に空間上に表示され、より正確で迅速な巡視点検を支援します。北海道電力では、巡視点検アプリを活用することで、効率的な技術継承に加えて、技術レベルの標準化により、設備の異常兆候の早期検知が可能となり、発電所の安定運転にも資するものと考えています。

北海道電力は、経済産業省の DX 認定を道内企業で初めて取得していることから、主要な火力発電所に巡視点検アプリを導入するとともに、MR のさらなる現場業務への活用を進めていくことで、本取り組みを DX 推進の柱のひとつとして全社に展開していくほか、今後、同様の課題を抱える他の発電事業者への巡視点検アプリの展開も進めるなど、DX を通じた電力の安定供給への貢献を目指しています。

[参考]

[巡視点検アプリの利用イメージ]

Trimble XR10 (HoloLens 2) の透過型ディスプレイに、巡視点検のルート案内を表示 (左下の囲みは Trimble XR10 を装着した発電所員から見たイメージ)
Trimble XR10 (HoloLens 2) の透過型ディスプレイに、巡視点検のルート案内を表示 (左下の囲みは Trimble XR10 を装着した発電所員から見たイメージ)
確認すべき場所に近づくと、作業指示や参考資料等のデジタルコンテンツを自動的に表示し、より正確で迅速な巡視点検を支援(左下の囲みはTrimble XR10を装着した発電所員から見たイメージ)
確認すべき場所に近づくと、作業指示や参考資料等のデジタルコンテンツを自動的に表示し、より正確で迅速な巡視点検を支援 (左下の囲みは Trimble XR10 を装着した発電所員から見たイメージ)

巡視点検アプリを使用した点検の様子 (動画)

本ページのすべての内容は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。正式な社内承認や各社との契約締結が必要な場合は、それまでは確定されるものではありません。また、様々な事由・背景により、一部または全部が変更、キャンセル、実現困難となる場合があります。予めご了承下さい。

Tags: , ,

関連記事