[2013年6月27日]
マウスも使える進化したタブレット「Surface」の利便性を高める超コンパクトな携帯用マウス
日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区)は、進化したタブレット「Surface」シリーズの新しいアクセサリ ラインアップとして、超小型のBluetooth接続 マウス「Wedge Touch Mouse Surface Edition」を新たに追加し、2013 年7月12日 (金) より提供開始します。
Wedge Touch Mouse Surface Editionは、非常にコンパクトで携帯性が優れており、外出先での資料作りやメール、Officeをより活用するお客様にとって、タッチに加えてマウスも使える進化したタブレットSurfaceの利便性をより実感していただくことができます。昨年9月に発売したWedge Touch Mouse は、タッチ センサーを搭載し、コンパクトながら4方向スクロールにも対応するBluetooth ワイヤレス接続マウスとして高い評価をいただいてきましたが、今回、Surfaceの精巧なデザインにマッチしたスタイリッシュな外観とカラーリングで、Surface純正アクセサリとして提供します。他のマイクロソフトのハードウェア製品同様、3年間の長期保証をし、安心して長くお使いいただくことができます。
製品名称 (型番) 参考価格:
Wedge Touch Mouse Surface Edition (6WV-00001) 6,930 円 (税込)
販売店:
以下量販店グループおよびMicrosoft Store(オンラインストア)で発売されます。(五十音順)
- 株式会社エディオン全店および100満ボルトの主要店舗
- ケーズデンキグループが展開する主要店舗
- 株式会社ビックカメラ およびそのグループ会社
- 株式会社ヤマダ電機 およびそのグループ会社
- 株式会社 ヨドバシカメラ
■ 主な製品特長
- Surfaceに最適な、スタイリッシュでコンパクト、持ち運びに最適なデザイン
一見マウスに見えない程のコンパクト設計。高級感のあるマットな質感でデザイン性の高いマウスです。
Surfaceのデザインに合わせて、サイドのメタル部分をチタンカラーにした、スペシャルカラーです。
- タッチ スクロール搭載
4 方向タッチ スクロールにより上下左右にスクロールすることができます。タッチ ストリップに触れている指先を素早く動かす (フリック) ことで高速スクロールも可能です。
- BlueTrack Technology(R) 採用の青色 LED マウス*
読み取りセンサーには様々な素材の上でスムーズなトラッキングが可能な BlueTrack Technology を採用。使う場所を選ばないため、初めての外出先にも安心して携帯できます。
*透明ガラスや鏡の表面では使用できません - Bluetooth ワイヤレス接続
トランシーバーが不要な Bluetooth ワイヤレス接続です。
日本におけるSurfaceの情報は、www.microsoft.com/japan/surface/ で順次公開していきます。
◇
マイクロソフトに関する詳細な情報は、下記マイクロソフトWebサイトを通じて入手できます。
日本マイクロソフト株式会社 Webサイト http://www.microsoft.com/japan/
マイクロソフトコーポレーション Webサイト http://www.microsoft.com/
* Microsoft、Surface、WedgeおよびBlueTrack Technologyは、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。