JRCS と日本マイクロソフトが、海運・海洋産業のデジタルトランスフォーメーションの推進で連携

[2018年4月6日]

JRCS株式会社
日本マイクロソフト株式会社

Mixed Reality と AI を活用した人材育成と安全航行のさらなる向上と、船舶の自動航行まで見据えたプロジェクト「JRCS Digital Innovation LAB」を開始

JRCS株式会社(本社:山口県下関市、代表取締役社長 近藤 髙一郎、以下 JRCS)は、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長:平野 拓也、以下 日本マイクロソフト)と連携し、海運・海洋産業の将来に向けたロードマップを策定するとともに、Mixed Reality(複合現実 / MR)やAI(人工知能)などの最新技術を活用した、デジタルトランスフォーメーションにより、海運・海洋産業の働き方改革を推進するプロジェクト「JRCS Digital Innovation LAB」を開始します。

JRCSは、日本マイクロソフトとの連携により、グローバルで展開する海運・海洋産業において、STCW条約(注)に準拠したリモートトレーニングプラットフォームなどの世界標準となるデジタル製品やサービスの開発を加速することで、産業発展の未来を描くとともに、その実現を目指します。

(注)STCW条約(The International Convention on Standards of Training, Certification and Watchkeeping for Seafarers / 船員の訓練及び資格証明並びに当直の基準に関する国際条約):
1978年に公布された、海上における人命および財産の安全を増進すること並びに海洋環境の保護を促進することを目的とした国際条約

四方を海に囲まれている日本では、海外との貿易量の99.7%を海運が担っており、海運が日本の経済と生活を支える重要なライフラインとなっている一方で、海運・海洋産業では慢性的な船舶職員の不足と高齢化が課題となっています。世界中の7,000隻以上の船舶に動力システムや制御システムを提供しているJRCSでは、海運・海洋産業の未来を見据え、人材不足の懸念や規制に守られてきた業態を、業界に先駆けて変革していくため、日本マイクロソフトと連携して、デジタルトランスフォーメーションによる働き方改革を推進することにしました。

JRCSは、日本マイクロソフトと連携して、MRを実現する「Microsoft HoloLens」や、マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」のAIサービスなどを活用した、海洋事業者向け遠隔トレーニングや遠隔メンテナンスソリューションの実用化に向けて検証を進めていくほか、将来的な船舶の自動航行までを見据えた、新しいデジタルプラットフォームの確立に取り組みます。JRCSでは、本プロジェクトの推進に向けて、2018年4月1日に「デジタルイノベーション推進室」を設立しました。

日本マイクロソフトが2017年1月から国内の法人と開発者向けに提供しているHoloLensは、目の前の現実世界の中に、3Dの仮想物体であるホログラフィックを重ねて表示させることで、現実世界と仮想世界を複合させて、それぞれの長所を活かしたMRを実現する新しいデバイスです。VR(Virtual Reality)デバイスと異なり、現実世界が見えている状態のまま、ホログラフィックも見えて操作でき、音声やビデオを使って遠隔地の同僚と、同じ複合現実の世界を共有しながらオンライン会議もできることから、JRCSでは、HoloLensを活用することで、海運・海洋産業の様々な課題の解消や軽減を実現できるものと考えました。マイクロソフトがグローバルで提供する HoloLens の開発プログラムをマイクロソフト コーポレーション(本社:米国ワシントン州レドモンド)と締結することで、マイクロソフト、および、日本マイクロソフトのデジタルアドバイザリ サービスを活用してコンセプトモデルを開発してきました。

【Mixed Reality と AIを活用したJRCSのコンセプトモデルの概要】

JRCSでは、以下の3つのコンセプトモデルの開発を進めており、今後の実用化を目指すとともに、様々な活用方法を検討しています。

1.海洋事業者向け遠隔トレーニングソリューション「INFINITY Training」
JRCSは、MRやAIを活用した効果的な人材育成の仕組みを、船員や陸上で勤務する監督も含め海運・海洋産業に携わる方々に提供します。これまでJRCSでは、下関本社にあるトレーニングセンターで、船員向けの専門トレーニングを提供してきましたが、とくに海外のお客様に参加いただくのが難しい状況にありました。MRを用いた空間共有や、制御システムなどの実製品とデジタルコンテンツの融合、さらにMicrosoft Translatorの翻訳機能も活用することで、様々な場所にいる船員が、いつでも、どこにいても、言語・時間・距離の壁を越えて、機器やシステムの操作などのトレーニングに参加できるようにします。2019年3月より本サービスを開始予定です。

 

2.海洋事業者向け遠隔メンテナンスソリューション「INFINITY Assist」
JRCSは、最優先の使命である船舶の安全航行を実現するため、MRやIoT、AIなどを活用し、船員の負担やケガ、人的ミスを軽減するソリューションを開発・提供することで、船舶の特殊事情まで熟知した経験豊かなエンジニアのスキルを、より迅速に展開できるようにします。エンジニアが船舶のメンテナンスを行う際にHoloLensを装着すると、機器の上に作業手順などが表示され、より安全に短時間で作業できるようにします。JRCS製高圧配電盤のメンテナンスアプリケーションを2019年内に商品化し、2020年より順次コンテンツの拡大を図っていきます。

 

3.将来的な船舶の自動航行まで見据えた”陸上での”操船ソリューション「INFINITY Command」
JRCSは、船舶の自動航行が現実となる未来を見据え、海運・海洋産業において、その在り方を提唱、牽引していくことを目標としています。IoT、AIなどの技術とビッグデータを活用することで、船舶操船を担うキャプテンが、近い将来、デジタルキャプテンとして陸上から複数の船舶をコントロールする世界を想定し、日本マイクロソフトと検証を進めていきます。デジタルキャプテンは、HoloLensを通じて、遠隔地にいる他のデジタルキャプテンと3D海図を共有しながら、航路、天候、海底地形などの情報をAIも活用しながら確認し、船舶の安全、海上輸送の正確性、効率性を確保できます。本サービスは2030年に開始できるようプロジェクトを進めていきます。

 

JRCS Digital Innovation LABの詳細は下記を参照ください。
https://www.jrcs.co.jp/business/innovation/
また、コンセプトをご紹介するビデオを下記でご覧いただけます。

– コンセプト紹介: https://youtu.be/9wr-KVyqEHs

– インタビュー: https://youtu.be/wfn9YxcJrfE

 

JRCSでは、日本マイクロソフトと連携することで、時間や空間の共有、遠隔トレーニング、遠隔コミュニケーションなどを用いて、海運・海洋産業の働き方改革を推進するとともに、今後の製品およびサービスの開発を幅広く展開していきます。JRCSは、「Improving the global quality of life with innovative digital technology」を掲げ、デジタル技術を駆使して海洋に関わるお客様、またその先にいらっしゃるすべての生活者の皆さまに笑顔を提供することをミッションとして取り組んでいきます。
日本マイクロソフトは、お客様のデジタルトランスフォーメーションに向けた具体的なビジョンを練り上げていくデジタルアドバイザリ サービスを核として、JRCSのビジネスの成長、海運・海洋事業の発展を、技術的な側面から支援していきます。

 

Photo Gallery

JRCS株式会社:
1948年の創業以来、私たちJRCSは海洋に深くかかわる企業として多くの皆様に支えて頂きながら成長を続けてまいりました。社員が多様な働き方を通じてそのベストパフォーマンスを発揮し、海上物流を縁の下から支えることでお客様を笑顔にすること、それが私たちJRCSのミッションです。これからも私たちJRCSは皆さまとご一緒に時代の変化を感じながら変身を続けて行きます。詳細は下記Webサイトを参照ください。
https://www.jrcs.co.jp

日本マイクロソフト株式会社:
日本マイクロソフト株式会社は、マイクロソフト コーポレーションの日本法人です。マイクロソフトは、モバイル ファースト&クラウド ファーストの世界におけるプラットフォームとプロダクティビティのリーディング カンパニーで、「Empower every person and every organization on the planet to achieve more.(地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする)」を企業ミッションとしています。日本マイクロソフトは、この企業ミッションに基づき、「革新的で、安心して使っていただけるインテリジェントテクノロジを通して、日本の社会変革に貢献する」企業像を目指します。

Microsoft HoloLens:
Windows 10を搭載し、携帯電話やパソコンなどの外部機器と接続する必要がなく、ワイヤレスで使用できる、全く制約のない初めてのホログラフィックコンピューターです。HoloLensを通して、リアル空間で物理的な環境においてホログラムを配置することができ、その世界を見たり、そこでデジタルコンテンツを操作したりすることが可能となる新しい方法を提供します。詳細は下記Webサイトを参照ください。
https://www.microsoft.com/microsoft-hololens/ja-jp

日本マイクロソフトのデジタル アドバイザリ サービス:
https://www.microsoft.com/ja-jp/services/strategy/das.aspx

* Microsoft、Windows、HoloLens、Azure は、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
* Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating System です。
* その他文中に記載している社名・商品名は各社の商標または登録商標です。

本プレスリリースのすべての内容は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。正式な社内承認や各社との契約締結が必要な場合は、それまでは確定されるものではありません。また、様々な事由・背景により、一部または全部が変更、キャンセル、実現困難となる場合があります。予めご了承下さい。

関連記事