あいおいニッセイ同和損害保険の業務改革の実現に向けて協力

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
アビームコンサルティング株式会社
株式会社シーイーシー
日本マイクロソフト株式会社
UiPath株式会社

Microsoft Dynamics 365 と UiPath社の RPA による「既存業務のデジタルシフト」を目指す

MS&ADインシュアランス グループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:金杉恭三)は、AD Vision2021 における重点戦略「デジタル革命に向けたデジタライゼーション*1の推進」の一環として、「既存業務のデジタルシフト」の実現に向けた取り組みを各社と協力して 2018 年 11 月より開始します。

今回の取り組みを通して、2021 年度に約 138 万時間の余力を創出し、よりクリエイティブな業務に注力できる環境の構築をしていきます。また、現在年間約 1,200 トン使用しているコピー用紙等の大幅削減を目指します。

*1 デジタライゼーション:デジタル技術によるプロセス・サービス等の効率化・利便性向上に留まらず、ビジネス全体の変革につなげる取り組み

■ 業務改革プロジェクトで目指すこと
  • あいおいニッセイ同和損保では、従来より業務効率化を推進してきましたが、依然として各種申請・報告・部門間の連携業務において、人手による業務が残っており、紙を起点とした業務プロセスとなっていました。こうした現状を打破するために、BPR(Business Process Re-engineering:抜本的な業務の見直し)を実施し、業務効率化を目指します。
  • その業務効率化を実現するためのデジタルツールとして、UiPath社の RPA(Robotic Process Automation:ロボットによる業務自動化)を導入し、従来、人の手で実施していた業務の徹底した自動化を目指します。
  • あわせて、ワークフローとして日本マイクロソフトの Dynamics 365 を全社的に導入し、RPAと組み合わせ、経理部で実施している保険料精算業務をはじめとした社内のあらゆる業務に活用することで、紙業務の大幅削減を目指します。
  • 将来としては、RPA・Dynamics 365 に加えて、OCR や AI の導入・活用も推進していきます。社外から受け取る紙をOCRによってデータ化することで Dynamics 365 や RPA の活用範囲をさらに拡大させるとともに、AI の活用による業務の高度化やチャットボットとの連携により、更なる効率化に取り組みます。
■業務改革プロジェクトの成功に向けた各社の役割・成果

本取組みでは、以下の 4 社が参画し、あいおいニッセイ同和損保の業務改革プロジェクトを支援します。(社名五十音順)

  • アビームコンサルティング株式会社
    200 社・3,000 ロボットの導入・構築支援をおこなった豊富なプロジェクト実績に基づく BPR を前提とした RPA 導入の全面支援
    ● 業務改革プロジェクトで培ったコンサルティングの知見やノウハウに基づき、既存業務をそのまま自動化するのではなく、BPR により業務の標準化やルールの統一を行うことで、単なるツールの導入にとどまらない業務プロセスの最適化を実現
  • 株式会社シーイーシー
    Dynamics 365 のアドオンテンプレートを提供および新規アドオンテンプレート開発
    200 例を超える CRM、XRM の導入実績と、業務ノウハウを集約した豊富なアドオンテンプレートにより業務プロセス改革の推進をサポート可能
    マイクロソフトクラウドを基盤に、AI やチャットボットなど先進技術との機能連携を支援する業務支援サービス「Convergent」により、更なるデジタルシフトの実現が可能
  • 日本マイクロソフト株式会社
    Dynamics 365 の提供およびテクノロジー支援
    SaaS クラウドサービス Dynamics 365 を保険業務の次世代プラットフォームとして提供。現場における二重入力などのシステム利用負荷の回避を考慮した新システム構築の支援、およびグローバルのお客様のトレンドを取り入れ、先進テクノロジー機能強化を継続的に行い、紙ベースの従来業務のデジタライゼーションを支援。導入後もアップデートへ対応し、継続的な営業生産性の向上を実現可能とする
  • UiPath株式会社
    国内 555 社の導入実績(2018 年 9 月現在)を持つエンタープライズ RPA ソフトウェア「UiPath」および活用ノウハウの提供、標準機能の拡充
    ロボットのステータス監視機能や実行ログ分析機能等を提供する「UiPath Orchestrator」によって、RPA の大規模運用を支援
    ユーザーが行った操作をプログラミングなしで自動でアクティビティに変換できるレコーディング機能をはじめ、ユーザーフレンドリーなロボット開発機能を提供。最新版では日本語ユーザーインターフェースにも対応。さらに、年 4 回の最新機能リリースにより、技術進化に応じた拡張も可能

マイクロソフトに関する詳細な情報は、下記マイクロソフトWebサイトを通じて入手できます。

日本マイクロソフト株式会社 Web サイト http://www.microsoft.com/ja-jp/
マイクロソフトコーポレーション Web サイト http://www.microsoft.com/

※ 本文に記載されている会社名及び製品名は各社の商号、商標または登録商標です。

本プレスリリースのすべての内容は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。正式な社内承認や各社との契約締結が必要な場合は、それまでは確定されるものではありません。また、様々な事由・背景により、一部または全部が変更、キャンセル、実現困難となる場合があります。予めご了承下さい。

Tags: ,

関連記事