Asia Vision Series(アジア ビジョン シリーズ)では、鍵となるビジネストレンドや話題について、その分野の専門家や独自の視点をもった方々とともに掘り下げていきます。
「日本におけるデジタル トランスフォーメーション」平野 拓也
元シンガポール The Straits Times 紙の記者で、テクノロジ系ブログの創設者でもあるベテランジャーナリストのアルフレッド スー(Alfred Siew)が、日本マイクロソフト株式会社 代表取締役 社長の平野拓也と対談し、日本企業のデジタルトランスフォーメーションにおける課題について議論しました。
失われた 20 年の先にくる未来
Digital transformation: The future after the lost decades
インタビューの中で、デジタルトランスフォーメーションが、日本の企業や組織にとって必須である理由や、さらには日本経済にとってどのように有益か、平野が自分の考えを語っています。
また、企業の成長を阻害する要因についても説明しています。
経営課題へのデジタルトランスフォーメーションの適用
Putting digital transformation on the business agenda
デジタルトランスフォーメーションは、IT インフラの刷新だけを意味するものではありません。 それぞれの企業が持つそれぞれの目標を達成するには、期待する成果が挙げられるように、ビジネスプロセスを十分に検討する必要があります。
平野は、日本マイクロソフトがどのように「働き方改革」を実戦しているのか、紹介しています。
セキュリティが変化の核
Embracing security as an agent of change
ビジネスリーダーは、セキュリティを経営課題の優先順位とする文化を形成する必要があります。 クラウドやモバイルベースのシステムの導入など、新しいテクノロジを活用する際、セキュリティが必ずしもトレードオフになるわけではありません。 平野は、セキュリティがデジタルトランスフォーメーションの重要な鍵である理由を述べています。
「人工知能 (AI)」シャオウェン・ホン博士
コーポレートバイスプレジデントしてマイクロソフトリサーチアジアおよびマイクロソフトアジアパシフィック研究開発グループを統括し、この分野における特に人工知能のオピニオンリーダーである、シャオウェン・ホン博士が、イノベーションを情熱的に追い求めてきたこれまでの道のりと、人工知能と人類の関係について語ります。
Xiaoice(シャオアイス)に託された大きな夢
Big dreams behind Xiaoice
第一章では、ホン博士の子供時代に夢見た、どんな質問にも答えを出せるシステムがある未来や、シャオアイスのようなイノベーションを生み出すに至った経歴についてご紹介します。
人工知能(AI)が人の知能(HI)と出会うとき
When AI meets HI
私たちは、機械が人間より賢くなることを心配すべきでしょうか?ホン博士はそう考えていません。この章では、人間と機械が連携し、人工知能(Artificial Intelligence: AI)と人の知能(Human Intelligence: HI)の足し算、AI+HIにより、より良い世界を創造できるとホン博士は語っています。
工業から、見えない革命まで
From industrial to invisible revolution
最終章では、AIが “守護天使” としてどのように振る舞うのか、またそれが私たちの生活をどう変えるのかについて紹介しています。
Asia Vision Series(アジアビジョン シリーズ)では、鍵となるビジネストレンドや話題について、その分野の専門家や独自の視点をもった方々とともに掘り下げていきます。