日本マイクロソフト広報部門からのお知らせです。
2023 年
- Xbox Game Pass Ultimate および コンソール用 Xbox Game Pass の価格改定について (2023.6.26)
- 東北支店、北海道支店、中四国支店、九州支店の営業を順次終了 (2023.5.8)
- マイクロソフトのアースデイ 2023 に関する取り組み (2023.4.18)
- 日本国内における Xbox Series X|S 本体の価格改定について (2023.1.31)
2022 年
- 日本マイクロソフト、法人向けライセンスおよびサービスの価格改定について (2022.11.2)
- Xbox Adaptive Controller、Xbox Series X|S が「2022 年度グッドデザイン金賞 (経済産業大臣賞)」を受賞 (2022.10.7)
- 「IDEACTIVE JAPAN PROJECT」に参加 (2022.9.8)
- 品川本社オフィスの改修プロジェクトを完了 (2022.7.1)
- Microsoft Advertising 日本での展開について (2022.5.31)
2021 年
- 日本マイクロソフト 関西支店を 2021 年 10 月 4 日 (月) に移転 (2021.9.21)
- 日本マイクロソフト、「ビジネスによる LGBT 平等サポート宣言」に賛同 (2021.8.30)
- マイクロソフトクラウドの「医療機関向けクラウドサービス対応セキュリティリファレンス (2021 年度)」公開 (2021.7.26)
- 日本マイクロソフト Xbox Adaptive Controller 紹介ビデオ公開のお知らせ (2021.4.21)
- マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください (2021.1.29)
- Empowered JAPAN 実行委員会が、第 21 回テレワーク推進賞 会長賞を受賞 (2021.1.8)
2020 年
- Xbox Series S 日本国内における販売価格を改定 (2020.9.24)
- Xbox が日本のゲーマーに向け「東京ゲームショウ 2020 オンライン」に出展 (2020.9.2)
- 令和 2 年 7 月豪雨 特別サポート窓口について (2020.7.22)
- 大雨により被害に遭われた皆さまへ (2020.7.8)
- 人工知能 (AI) や機械学習 (ML) を活用したソリューション開発に向け、Point0 へ参加 (2020.5.12)
- ビル ゲイツ 令和 2 年春の叙勲受章 (2020.4.30)
- 「在宅推奨、なにから始めたらいい?」 テレワークを早期かつ円滑に実施するための緊急ウェブセミナーを連続的に無料開催
Empowered JAPAN 緊急ウェブセミナー特設サイト開設のお知らせ (2020.3.13) - Windows Server 2008 および Windows Server 2008 R2 のサポート終了について (2020.1.14)
- 日本マイクロソフト Xbox Adaptive Controller 発売開始 (2020.1.9)
2019 年
- 「Minecraft Hour of Code: AI for Good」日本語版の提供開始およびコンピューターサイエンス教育支援イベントの開催について (2019.12.9)
- X019 での発表内容の全貌 (2019.11.29)
- 婚姻の平等: 生活と仕事に最適な場所、そして最高の人材が集まる職場を目指して (2019.11.22)
- キャリア再開・職場復帰をサポートするリターンシップ合同説明会を開催 (2019.11.12)
- この冬休みは親子でプログラミング!家庭で楽しくプログラミングを学べる特設サイト「CODEPARK」公開のお知らせ (2019.11.8)
- 台風第 19 号に対する特別支援プログラムに関して (2019.10.31)
- 世界の様々な地域の Story を伝える「 世界の News Center から 」公開 (2019.10.29)
- 台風第 19 号により被害に遭われた皆さまへ (2019.10.15)
- 映画「最高の人生の見つけ方」に品川本社オフィスが登場 (2019.10.11)
- 日本マイクロソフトが産業標準化事業表彰「経済産業大臣表彰」を受賞 (2019.10.9)
- 「ワークライフチョイス チャレンジ 2019 夏」に伴う 2019 年 8 月全ての金曜の休業について (2019.7.26)
- スマートシティ実現に向けた新たな社会インフラ構築を目的に、Blockchain を活用した実験を実施 (2019.4.25)
- 富士通株式会社が、日本初の Azure Expert マネージドサービスプロバイダー (MSP) として認定 (2019.4.15)
- 世界のスポーツテックスタートアップ支援プログラム「SPORTS TECH TOKYO」への参画について (2019.4.8)
- 個人のお客様向け:マイクロソフト製品の新元号への対応に関する情報 (2019.4.2)
- 日本マイクロソフト/マイクロソフト ディベロップメント 2019 年度入社式 (2019.4.1)
- International Women’s Day(国際女性デー)の取り組みについて (2019.3.29)
- 熊本市の「市役所改革フォーラム」で意見交換を実施 (2019.3.20)
- ゴールデンウィーク期間中における新元号に関するお問い合わせ対応について (2019.3.19)
- 平井卓也 IT 担当大臣を訪問 (2019.3.4)
- 新元号対応へのマイクロソフトの取り組みに関するサイトを公開 (2019.3.4)
- 「センサー取得データの解析による快適性向上とコスト最適化」の実証実験を実施 (2019.2.15)
- 異業種連携によるミレニアル世代の働き方改革推進コミュニティ「Millennial Innovation for the Next Diverse Society(略称:MINDS)」を発足 (2019.2.8)
- プロゲーミングチーム「Walker Gaming」主催の「Strong Style Japan」への協力について (2019.2.8)
- 「What do you create?」Hour of Code 2018 の活動を振り返って (2019.1.17)
2018 年
- 新元号への対応について (2018.11.28)
- 本社 CEO サティア ナデラ Microsoft Tech Summit 2018 基調講演に登壇決定 (2018.10.1)
- 平成 30 年北海道胆振東部地震により被害に遭われた皆さまへ (2018.9.7)
- 「育キャリカレッジ お仕事留学 in Microsoft with LinkedIn Japan」を開催 (2018.9.5)
- 平成 30 年 7 月豪雨(西日本豪雨)特別サポート窓口について (2018.7.18)
- 大雨により被害に遭われた皆さまへ (2018.7.10)
- 「新卒・MBA Summer Internship 2018」を今年度も実施! IT 業界の最高峰をリアルに体感できる長期就業プログラム (2018.4.12)
- 日本マイクロソフト/マイクロソフトディベロップメント 2018 年度入社式 (2018.4.3)
- 品川本社オフィスに来社いただいたお客様数が 100 万人を超えました (2018.3.1)
- 「リターンシップ プログラム」に関する説明会を開催 (2018.2.27)
2017 年
- 野田聖子総務大臣とテレワーク推進等の働き方改革について意見交換 (2017.11.10)
- サティア ナデラCEO著書「Hit Refresh」(ヒットリフレッシュ)日本語版の発売について (2017.11.2)
- 「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2017」受賞企業を発表 (2017.8.30)
- テレキューブコンソーシアムへの参加について (2017.8.2)
- TOYOTA GAZOO Racing が、Microsoft Azure を活用したラリー観戦体験サービス「EchoCam(エコーカム)」を提供 (2017.7.21)
- 日本マイクロソフト 経営執行チーム体制について(2017.7.4)
- 安倍晋三内閣総理大臣との働き方改革についての意見交換について (2017.6.8)
- 日本のパートナー企業からアワードを受賞、2017 Microsoft Worldwide Partner Award 受賞企業 のお知らせ (2017.6.2)
- ランサムウェア WannaCrypt 攻撃に関するセキュリティ対策について (2017.5.15)
- 平野社長が、東京都 快適通勤プロモーション協議会に参加。時差Biz の実施にも協力 (2017.5.2)
- 鹿児島 MBC 南日本放送様の会社訪問 番組企画にて、日本マイクロソフトが紹介されました (2017.5.1)
- マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください (2017.4.26)
- 働き方改革担当大臣である加藤勝信衆議院議員の日本マイクロソフトご視察について (2017.4.26)
- アレックス キップマンが de:code 2017 に登場 (2017.4.19)
- 働き方改革への取り組み:日本マイクロソフト 働き方改革ムーブメントについて (2017.4.18)
- 日本マイクロソフト/マイクロソフト ディベロップメント入社式 日本マイクロソフト 平野社長挨拶(要旨)(2017.4.3)
- サイバーセキュリティ月間におけるオファリングのご紹介 (2017.2.10)
- マイクロソフトを装った不審メールの配信について [1月31日](2017.1.31)
- マイクロソフトを装った不審メールの配信について (2017.1.12)
- 新春ドラマ特別企画「しあわせの記憶」に品川本社オフィスが登場 (2017.1.7)
2016 年
- Microsoft HoloLens のプレオーダーを本日より開始、2017 年 1 月 18 日(水)より順次提供 (2016.12.2)
- Microsoft HoloLens の日本での提供について (2016.11.1)
- ”Microsoft Windows 10 Event” Web キャストのご案内 (2016.10.25)
- 人工知能(AI)に関するインタビュー記事の掲載について (2016.10.11)
- 「Microsoft Tech Summit」の開催について (2016.9.23)
- マイクロソフトのパブリッククラウドサービスを活用した中堅中小企業の合計 500 以上の成功事例を公開(2016.6.27)
- 日本のパートナー企業から 3 社が 5 アワードを受賞 ~ 2016 Microsoft Worldwide Partner Award 受賞企業のお知らせ ~(2016.05.01)
- 平成 28 年熊本地震に関する熊本市との取り組みについて(2016.5.11)
- ドラマ「ラヴソング」に品川本社オフィスが登場!(2016.4.28)
- 「de:code 2016」の基調講演について(2016.4.20)
- 平成 28 年 熊本地震の特別サポート窓口について(2016.4.19)
- 日本マイクロソフトが総務省「テレワーク先駆者百選」の 1 社に選出(2016.4.5)
- 「4 月 1 日施行『障害者差別解消法』 教育における合理的配慮への ICT 活用推進セミナー」開催のお知らせ(2016.3.9)
- Windows 10 アップグレードのスケジュール通知を開始(2016.3.8)
- 2016 年版「働きがいのある会社」ランキングにおいて日本マイクロソフトが 1 位を受賞(2016.02.15)
- Surface Pro 用 AC 電源コード自主交換プログラムについて(2016.01.21)
2015 年
- ドラマ「相棒14」に品川本社オフィスが登場(2015.12.11)
- ドラマ「下町ロケット」に品川本社オフィスが登場(2015.12.04)
- ドラマ「2030かなたの家族」に品川本社オフィスが登場!(2015.09.24)
- 日本マイクロソフト株式会社の新しい経営体制について(2015.07.01)
- 「FEST2015」開催のお知らせ (2015.06.25)
- ドラマ「戦う!書店ガール」に品川本社オフィスが登場(2015.05.13)
- 日本マイクロソフト 社員向けスマートフォンについて(2015.05.25)